海外在住研究者のつぶやき

専門外のことについて勉強した内容をまとめます.

2020-01-01から1年間の記事一覧

【カナダ移住】「カナダでの」学歴や職歴が重要、という話

以前の記事「家族連れカナダ移住方法まとめ」 への追記。 カナダ移住の参考になりそうなYoutubeビデオを2つ見つけたのでシェア。 キャリア再構築の覚悟はあるか? まずは1つ目。他国(ロシア?)からカナダへの移住を成功させた方のビデオ。 www.youtube.c…

マックのバイトに調理師免許は必要ない

CS界隈で話題になっていた記事「コンピューターサイエンスの学習は、職業エンジニアになることを阻害する」を読んだので感想を. zenn.dev マックのバイトに調理師免許は不要 コンピューターサイエンスの学習が、駆け出しエンジニアの職業エンジニアになる過…

キャリア構築では得てして「卵を一つのカゴに盛り」がちに

キャリア構築では得てして「卵を一つのカゴに盛り」がちになる気がしています. というのも,キャリア構築では証券投資と違って専門性の高さが重要なので,専門性が低くなるような過度なキャリアの分散はできない(キャリアにおける「インデックス投資」は難…

「知能(IQ)は遺伝により直接的に決まる」という嘘

はじめに 面白い論文を見つけたのでメモを記します. www.nature.com 論文メモ(論文の内容についての筆者の理解) 一般には,環境が個人に与える影響は成長とともに大きくなると言われている. しかし,知能*1に関しては,(環境ではなく)遺伝で説明できる…

家族連れカナダ移住方法まとめ

はじめに 結局欧州に移住した筆者であるが,移住先として当初はカナダも検討していた. そこで,せっかくなので検討の際に収集した情報をシェアする. なお,筆者には家族連れカナダ移住経験がないので,本記事で述べる方法の実現性は検証できていないことを…

「MBAは不要」は本当か?

MBA不要論色々あるけど,ROI次第と認識しています.つまり,誰が行くかが重要.例えば(およそ殆どの)日本人にとって米MBAは「不要」だと思っていて,というのも言語の関係で日本人はそのまま米投資銀行や米一流企業のマネージャになれないので*1,投資を回収…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 18)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 講師はノーベル経済学賞(2013年)受賞者のRobert J. Shiller 本ページでは,筆…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 15, 16, 17)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 講師はノーベル経済学賞(2013年)受賞者のRobert J. Shiller 本ページでは,筆…

AIによる機械翻訳が発達しても、給与を上げたいなら英語を学ぶべき

と、筆者は考えています*1. メリット 英語ができるメリットは,英語話者複数人により共有されている「場」に入れることである. ここで言う「場」とは,例えば職場,パーティやjob fairなどの複数人がオフラインで集まる場である.これらの場では共感も重視…

早期リタイア(FIRE)の実践方法

はじめに 「FIRE 最強の早期リタイア術」読了。 https://t.co/C4PeYK8CeI 市場の下落時に生活費を賄うための現金クッションを導入し、運用を継続して持続可能なリタイアを実現するという考え方が参考になった。— 神明達哉 (@jinmei) July 15, 2020 Financial…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 14)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 講師はノーベル経済学賞(2013年)受賞者のRobert J. Shiller 本ページでは,筆…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 13)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 講師はノーベル経済学賞(2013年)受賞者のRobert J. Shiller 本ページでは,筆…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 12)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 講師はノーベル経済学賞(2013年)受賞者のRobert J. Shiller 本ページでは,筆…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 11)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 講師はノーベル経済学賞(2013年)受賞者のRobert J. Shiller 本ページでは,筆…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 10)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 講師はノーベル経済学賞(2013年)受賞者のRobert J. Shiller 本ページでは,筆…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 9)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 講師はノーベル経済学賞(2013年)受賞者のRobert J. Shiller 本ページでは,筆…

投資だけで生きていく

Personal financeについての教育ビデオを提供するTwo Centsというチャンネルが面白い.初心者向けにここまで分かりやすく(かつ,情報商材などへの誘導もなく) 解説するチャンネルは珍しく,金融初心者の筆者としては大変ありがたい. 今回は,その中で特に面…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 8)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 講師はノーベル経済学賞(2013年)受賞者のRobert J. Shiller 本ページでは,筆…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 5, 6, 7)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 講師はノーベル経済学賞(2013年)受賞者のRobert J. Shiller 本ページでは,筆…

才能とは環境と性質の内積である

世の中に才能なんてものはなく、単に、その人の性質と、その人のいる環境があっているかどうかだ (引用元: 起業に失敗、傲慢さ思い知る:「僕は起業家向きじゃない」 AI人材の育成こそ天職|NIKKEI STYLE) 松尾先生の発言に全力で頷いた.というのも,筆者も…

知能指数(IQ)を心の拠り所にする人たち

IQの高さだけを心の拠り所にする人たちをしばしば見かける.でも,そもそもIQってなんだろう?心理学を研究している木村勝哉氏によると,IQは「良い結果」を生み出す予測値であり,重要なのは「良い結果」を生み出せたか否かである. 「良い結果」が出せなか…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 4)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 講師はノーベル経済学賞(2013年)受賞者のRobert J. Shiller 本ページでは,筆…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 3)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 本ページでは,筆者が講義で得た知識や興味深いと思ったことを自分用のメモと…

金融一ミリもわからん筆者がイェール大学の講義「金融市場」を受けてみた (Lesson 1, 2)

はじめに いい年して「金融一ミリもわからん」はまずいので,金融について勉強する 具体的には,CourseraにてYale University (イェール大学) の講義 Financial Markets を受ける 本ページでは,筆者が講義で得た知識や興味深いと思ったことを自分用のメモと…

MMTは停滞ニッポンの救世主か

はじめに 少子高齢化などにより、日本の経済成長は見込めないと言われることが多い。 一方,少子高齢化は本質的な問題ではなく,経済政策が問題であり,MMT(Modern Monetary Theory)により経済成長できるという主張もある。 しかし、MMTの解説は執筆者の主…

【年収約500万】子連れPhD留学に「欧州」という選択肢【GRE・TOEFLなし】

もありますよ,という提案をしたい. 著者は高いGPAも無ければ,コネも時間も奨学金もなかったが,幸運にも欧州の大学に博士候補生(PhD Candidate)として採用された. スウェーデンやオランダなどの欧州PhDは「GRE・TOEFLなし」「高GPA不要」「通年募集」「…